羽田空港 第一&第二と国際ターミナル 全部回ってみました! お楽しみスポット紹介
今回は、京急線を利用して羽田空港に遊びに行ってきました。
2018年9月9日日曜日です。
普段は車移動ばかりで、子どもは特に電車やバスなどにほとんど乗った経験がありません。
そんな筆者家族がなぜ今回は電車移動で空港まで行ったのか・・
それは、以前京急120周年記念で無料配布された切符があって、その有効期限が迫っていました。
その切符を使って、せっかくなら金額の高い区間利用しようと考えました。
滅多に利用しない、電車移動をして楽しみたいと思ったことがきっかけです。
旅行に行くために空港に行ったことはあっても、出発までの限られた時間の中でちょっとうろうろしたことくらいしかない空港。
今回は羽田空港のいろいろな場所をゆっくり散策してみたいと思います。
その中で、おすすめのスポットも紹介していきたいと思います。
国内線第二ターミナル
一番最初に、京急線を下車してすぐにあるインフォメーション裏のエレベーターから国内線第二ターミナルに行きました。
エレベーター横にはショッピング街の案内板がありました。
とりあえず5階の展望フロアーに行くことにしました。
展望台からはたくさんの飛行機の発着が見え、写真を撮影している方もいました。
もっと音がうるさいかと思っていましたが、それほどでもなく飛び立つ瞬間がよく見えました。
展望フロアー横から2階に上がることが出来、ウッドデッキがおしゃれな展望デッキがありました。
ベンチなどもおしゃれで、夜にはライトアップされるととてもいい雰囲気の場所なのではないかと思います。
端まで行くと管制塔なども見えました。
このあと2階のロビーへ下りてくると、この日は9月9日の救急の日ということでAEDなどの体験ができるイベントをやっていました。
子どもも体験させてもらい、お土産に包帯や絆創膏をもらいとてもいい経験をさせてもらいました。
続いて、無料巡回バスを利用して国内線第一ターミナルへ見学に行きました。
第一ターミナルまでは近いので、バスに乗らなくても徒歩で移動できます。
しかし、普段バスにもあまり乗らないので無料バスに乗りとても喜んでいました。
国内線第一ターミナル
第一ターミナルは第二ターミナルに比べて規模が小さい感じでした。
人も少なく、お店もあまりありません。
バスを降りてすぐに、BLUE SEAL のアイスクリームが目に入り食べることにしました。
その後エレベーターで展望フロアーへ行きました。
展望フロアーもとても空いていました。
あまり見所がなかったので、すぐに国際線ターミナルへ移動しました。
また、無料バスに乗って移動しました。
一番のおすすめスポット!! 国際線旅客ターミナル
なぜここが一番のおすすめスポットなのかというと・・
外国人利用客が多いこともあって、フロア内が和風の装飾になっていたりして見ているだけでおもしろいです。
また、筆者がどこのターミナルにあるのか知らずに探していた子どもの体験スポットがここにあったからです。
まずは、展望スペースに行きました。ここは、室内から見れる場所と屋外で見れる場所がありました。
この展望フロアーを正面にして右手側と左手側にショッピング街が広がっています。
まず、右手側のショッピング街にはStarry Cafeというブラネタリウムのある喫茶店があります。
そして、左側のショッピング街には筆者の目的だったTIAT Sky Roadがあります。
ちょっとわかりにくいのですが、看板を目印に進んでください。
ハローキティーのお店の奥にあります。
ちなみに、TIAT Sky Roadとは何かというと・・
飛行機の運転シュミレーターのことになります。
大人でも体験することができます。
実際体験している外国人観光客の方もいらっしゃいました。
シュミレーターは、レベルが3つあり、初級、中級、上級コースです。
こんなかんじの席に座り、モニターを見ながら操縦桿を握り操縦します。
小さなお子さんの場合は、保護者の方も一緒に座って操縦していました。
1回200円です。上級者用のみ1回300円になります。
シュミレーターの横には、操縦の仕方などが書かれたものがぶらさがっていますのでそれを見てから始めます。
最初にフライトコースを選択するのですが、ここで日本語表示のものを選択しないとフライト中ずっと英語で指示が流れてしまいます。
筆者はよくわからず選択してしまったために、英語での指示にさらにわけがわからない子ども・・
という構図になりかわいそうな体験となってしまいました。
みなさんも気をつけて楽しいフライト体験をさせてあげてくださいね。
同じ初級を体験するとしても、乗り物がいくつかあります。
その中でも並んでいたのが飛行機のデザインをしたかわいいシュミレーターでした。
また、これらよりリアルな体験シュミレーターの上級者用が奥にあります。
上級者向けのシュミレーターは10歳以上で、一人乗りできる方しか利用することができません。
なぜ、そんな制限があるのかは体験してみてわかりました。
なんと、操縦を開始すると飛び立つと同時に座席も斜めになり本当にフライトしているかのような体験ができるんです!
この上級者向けのシュミレーションには、上級コースだけではなく中級コースも入っています。
筆者の子どもは、上級者向けシートで中級コースを選択して体験していました。
上にはこんなスイッチもたくさん並んでいて、飛行機好きにはたまらないリアル感なのではないでしょうか?
目的だったシュミレーターの体験もでき、満足して体験スペースを後にしました。
すると、こんな飛行機の模型が飾られたスペースもありました。
その先には、また和風な装飾がされたスペースがありました。
見ているだけでもなんだか心が落ち着きますよね。
このあとまた無料バスに乗り、元来た第二ターミナルへ戻り帰路につきました。
感想
普段間近で見ることのない飛行機を見たり、シュミレーターで操縦体験ができたりとても楽しかったです。
筆者家族は、特別飛行機には興味があるタイプではありませんがそれでも楽しめました。
もし、飛行機好きのお子さんがいるご家庭なら尚更楽しめるのではないかと思います。
また筆者の子どもは滅多に利用しない電車やバスも利用し、とてもいい経験になったと思います。
たとえば、「優先席はどうしてあるの?」「優先席と書かれていない席でも優先席と同じように譲ってあげるべきなんだよ。」
とか、「電車の中ではどういう行為が周りの迷惑になってしまうのか」など・・
いろいろな社会のルールを、実際に体験しながら伝えることで子どもにも理解しやすかったように思います。
車で移動するのが便利で、なかなか利用しようと思えない公共機関。
しかし、時折でも利用するのも大切だと感じられました。
みなさんも、羽田空港ご利用の際はいろいろなところを見学して楽しんでみてください!
最近のコメント