キッザニア東京 お仕事体験(パビリオン)で作れる物&もらえる物一覧~後編~
こちらは、中編の続きの後編になります!!
キッザニア東京では、お子さんがいろいろな職業体験をすることができます。
職業体験をすると、その時に製作したものをもらえたり持ち帰ることができるものがあります。
キッザニア東京へお出かけを計画する中で
「このパビリオンを体験するとどんなものが持ち帰れるのかな?」
と気になる方も多いと思います。
キッザニア東京へ何度も足を運んでいる筆者家族が、実際に体験したパビリオンでもらえたものをご紹介します。
見やすいようキッザニア東京館内地図の配置順に一覧を作りました!
パビリオン内容のご紹介一覧はこちらをご覧いただき、持ち帰ることができたり食べられるものはこの中でご紹介します。
キッザニア東京へ行く時に、お子さんとパビリオン選びをするご参考にしていただけたらと思います。
この記事の目次
体験してもらえるもの一覧
パビリオンを体験して、持ち帰ることができるものや食べられるものはシーズンによっても異なることがあります。
この一覧でご紹介しているものは、筆者家族が体験したときにもらえたものばかりです。
まだ、体験したことのないパビリオンは文章が入っていなかったり、写真が掲載されていなかったりもします。
体験次第、随時追記していきますのでお楽しみに!!
今の時期しかやっていない食べ物のフレーバーなどは、キッザニア東京公式ホームページでご確認ください。
ここに載せたものは、あくまで「こんなものがもらえたり食べられたりするんだぁ〜」と参考までにご覧いただけたらと思います。
順番は、キッザニア館内地図の配置順になっています。(最新の地図になったら変更になる場合もありますので、パビリオン名をご参照ください。)
50番 1階 警備センター
お仕事で、キッゾを運ぶお仕事をします。
お店から運んだキッゾの金額が記載された明細票を最後にもらうことかが出来ます。
51番 1階 消防署
消防署で活動をします。
最後に消防署のマーク入りキーホルダーをもらえます。
52番 1階 地下鉄
運転士をした場合、運転士評価シートを最後にもらうことができます。
71番 2階 ラジオ局
最後に自分達で作った番組が収録されたCDをもらうことができます。
72番 2階 サッカースタジオ
サッカーのシュートをして、最後に測定結果をプリントしたものを持ち帰ることができます。
73番 2階 絵の具屋
自分の好きな色の絵の具を5色選びます。
それを自分でチューブに入れる作業をします。
最後に、5色全てを入れて箱詰めしたものを持ち帰ることができます。
74番 2階 鉛筆工場
鉛筆の作られる行程を見学&チェックします。
最後に2Bの六角鉛筆が3本入った箱入りのものをもらうことができます。
しかも、鉛筆ひとつひとつ全てにひらがなのフルネームを入れたものがもらえます。
76番 2階 メガネショップ
自分の好きなメガネのフレームとレンズの色を選びます。
カラーは何種類かあるので、組み合わせはいろいろあります。
フレームの形も丸い物や細長いデザインのものを選ぶことができます。
自分でフレームにレンズをはめこみ、首から下げられる紐を取り付けて完成です。
完成したものは持ち帰ることができます。
81番 2階 プリント工房
合成写真を撮影してもらえます。
シーズンによって背景のデザインが変わります。
何種類かあるデザインの中から好きな背景を選びます。
できあがった合成写真は卓上に飾れる厚紙の写真たてに入れてもらうことができます。
82 番 2階 発明工房
飛行機の模型で、どうやったら長く飛ぶことができるか研究をします。
出来上がった飛行機をもらうことはできませんが、紙の飛行機模型方キッドがもらえます。
84番 2階 出版社
マンガを描く作業をします。
「ジャンプ」と「りぼん」から自分が描きたいものを選びます。
できた作品は持ち帰ることが出来ます。
85番 2階 ミルクハウス
シーズンによって作るものが違います。
自分で作ったデザートは館内で食べることが出来ます。
86番 2階 証券会社
お客様が希望する投資先に行き調査します。
調査した結果をまとめて完成です。
完成した取り引き報告書は持ち帰ることが出来ます。
87番 2階 CMスタジオ
スタジオに入り、担当するセリフや振り付けを練習する。
本番の撮影をし、出来上がったCMのDVDは持ち帰ることが出来ます。
90番 2階 スポーツクラブ
スポーツクラブで行われるスポーツ教室に参加すると、どれに参加してもスポーツクラブの会員証をもらうことができます。
以上で全てのパビリオンとなります。
いろいろなお仕事を体験できるキッザニア東京。
お仕事を体験できるだけでもとっても楽しいですが、もらえるものがあるとなお嬉しいもの。
「このパビリオンではどんなものがもらえるのか」を把握して、お子さんのやりたいパビリオンを決めるときの参考にしてもらえたら嬉しいです。
まだ、写真の掲載がないものについては体験次第また写真を追加します。
新しいパビリオンができたときにも体験次第追記していきますのでお楽しみに☆
キッザニア東京関連記事・・
最近のコメント