キッザニア東京 一回で体験できるパビリオン数は?
今回は、キッザニア東京で一回来場するとどれくらいのパビリオンが体験可能なのか・・ということについて詳しく書いてみたいと思います。
第一部と第二部について
以前にもお話したことがありますが、第一部と第二部では体験できる時間が1時間違います。
第一部の方が第二部より1時間長くキッザニア内に滞在することができるのです。
その分、料金も少し高く設定されています。
筆者は、第一部には1回しか行ったことがありません。
これから、体験できるパビリオン数を記載していきます。
第一部と第二部では1時間違うことを頭に入れて、ご覧ください。
どんなパビリオンを体験したいか
もちろん、人気パビリオンばかりを体験したい場合は必然的に体験できる数は少なくなります。
とにかく、たくさんのパビリオンを体験したいならあまり人気のないパビリオンを狙えば数は多く体験できます。
行く曜日や長期休みかなどの混雑状況にもより変化します。
今まで筆者が行った日にちの混雑順位はこちらに記載していますので合わせてご覧ください。
ここでは、今まで「どの日」に「どんなパビリオン」を「何個体験できたのか」を順に記載したいと思います。
初めて行く方の参考程度にご覧いただけたらと思います!
3~4歳の場合
年齢が低ければ低い程、次のパビリオンに移動するのに移動時間がかかります。
また、ぐずったり・トイレに頻繁に行かせたり・・と何かと時間がかかります。
そのため、小学生以上に比べると同じ日時で体験したとしても体験できる数は少なくなります。
小学生(低学年)の場合
小学校低学年でもまだまだ、大人の支えが必要です。
「次の予約まであとどれくらいだから、このパビリオンなら今体験を入れてもいいかな?」とか
「次の予約まであと5分だからそろそろ行かないと間に合わないな」とか
「トイレに行くならこの待ち時間の間だ」とか・・
とにかくキッザニア東京内で効率良く回ってたくさん体験するためには時間配分がとても重要です。
その時間配分が、小学校低学年だとまだまだ難しいです。
キッザニアの受付スタッフにJOBスケジュールカードを見せれば、次の予約までに体験することが可能かどうかなどは教えてもらうことができます。
しかし、そのスタッフに確認してもらう時間すらロスタイムになりかねないんです。
まぁ、「子どもだけで適当に体験してもらって大人はラウンジでお茶してしゃべりたい」なんてお友達同士で行くなら子ども任せで・・というのもありなのかもしれませんが。
「せっかく来たならたくさん体験したい親子」なら一緒に回ってあげることをお勧めします。
小学生(高学年)以上の場合
小学校高学年の場合でも、正直たくさん体験させたいなら大人がいろいろチェックして時間配分を考えてあげることをおすすめします。
いくら時間の計算ができるような学年になったとはいえ、パビリオンを体験している間に次はどこのパビリオンなら滑り込みできそうかチェックすることは子どもだけでは絶対できません!
また、キッザニアを何度も既に体験したことがあるお子さんなら子どもだけで回ることもできると思います。
しかし、いくら高学年以上でもキッザニアを体験するのが初めてだったりまだ1〜2回しか行ったことがないようなら難しいと思います。
狭いながらも、パビリオンの場所を探すだけでも難しくウロウロしているだけでもかなりのロスタイムだからです。
出来るだけたくさんのパビリオンを体験したいなら、どの年齢のお子さんでも大人が時間や空いているパビリオンをチェックしてあげることをお勧めします!
体験できるパビリオンの数は?
最初にもお伝えしたように、第1部と第2部では1時間第1部の体験時間が長く設定されています。
また、その日の混雑状況にもより体験できるパビリオンの数は変わってきます。
そして、キッザニアに初めて来た時より回数を重ねるごとに効率良く回ることができるので体験できるパビリオンの数も増えていきます。
ちなみに、筆者が初めてキッザニア東京に行ったのは第2部でした。
そして、まぁ混雑している日だったので体験できたのは4箇所のみでした。
何度もキッザニア東京に通って慣れてきたり、空いていたりして最大数のパビリオンを体験できたのは第1部で11箇所でした。
今まで10回キッザニア東京に行き、ジョブスケジュールカードが2枚目までいったのは(1枚に7箇所のパビリオンを記入することができます)2回だけです。
平均6箇所くらいのパビリオンが体験できるかんじだと思います。
もちろん、初心者で混雑している日にはそれほど体験することは不可能な状況です。
体験するお子さんの年齢によっても(小さいお子さんの方が体験数は1~2個は少なくなる傾向があります)体験数は変化します。
そして、人気のパビリオンはその日の中で1箇所体験できればいい方だと考えておいてくださいね。
どのパビリオンが人気があるのかは、筆者の一覧表を参考にして検討していただけたらと思います。
上記の体験できるパビリオン数を頭に入れて、一覧表からどのパビリオンを体験したいか行く前に選んでおくとスムーズに回ることができます!
選ぶときには、体験できなかった場合を考慮していくつか予備のパビリオンをピックアップしておくことをお勧めします。
いかがでしたか?
初めてのキッザニア東京でも、効率良くいろいろなお仕事が体験できるよう参考にしていただけたら嬉しいです!
親子で楽しい時間を、キッザニア東京で過ごしてきてくださいね✨
それ以外のキッザニア東京について知りたい方は以下をクリックしてご覧ください。
キッザニア東京関連記事・・
2件のフィードバック
[…] ・新規公開開始 記事はこちら […]
[…] キッザニア東京 一回で体験できるパビリオン数は? […]