柴漁港 ~秋のさかなフェア~ (後編)
先に前編にてお伝えしている「柴漁港〜秋のさかなフェア」についての続きを記載します。
前編をご覧になりたい方はこちらをクリックしてご覧ください。
では、以下後編をご覧ください!
「さとめぐり」のふるさと納税で山口ゆめ花博チケットと山口県特産品をゲット!
この記事の目次
コーナー紹介の続き・・
販売店
飲食等販売店(地元の模擬店)
アナゴ天丼の販売
アナゴ一本盛りが普段1200円のところ、600食限定で1000円にて販売されていました。
新鮮野菜・果実の直売
野菜や果物がお手ごろ価格で販売されていました。
近くにある「柴シーサイドファーム」でみかん狩りができます。
その時の様子はこちらをクリックしてご覧ください!!
柴漁港水揚げ活魚・鮮魚の販売
購入した魚をセルフでBBQできるよう網焼きコーナーがあり無料で利用できます。
おかみさん特製 シャコ入り小柴汁・小海老唐揚の販売
200円という安さで販売されていました。
BBQコーナーの後ろには、テーブルや椅子もたくさん用意されていて購入したものをその場で食べることができます。
我が家は朝食を食べてきてしまいお腹いっぱいだったので、残念ながら何も食べませんでした。
ぜひ、お腹を空かせてきてください。
直売所
ここでは、用意されたおたまを使って魚をすくい1杯100円で購入できるコーナーがありました。
子ども達がやりたがったので、やってみることにしました。
この後シーパラに行くんだけどなぁ・・と思いながら(笑)
こどもがおたまですくうと(あまりに少ないので2回やらせてくれましたが)たったこれだけしかすくえませんでした。
大人なら1杯で山盛りすくうくらい欲がありますが、子どもはそんなことは考えていません。
しかし、漁港のお兄さんはとっても優しい!!
横からすくえたよりも何倍ものお魚をかごに入れてくれました(笑)
最終的には、写真左上のかごに入っている分のおさかなをもらいました。
これで100円とは!!安すぎます!
更になが~いタチウオまで2匹もサービスしてもらいました。
次女がやったので、末っ子もやらせようとしたら漁港のお兄さんがいいことを教えてくれました。
「同じ魚じゃなくても、この魚が無くなったら今度はアジをやるからそっちがいいんじゃない??」と・・
なんて優しいんでしょう!!では、お言葉に甘えて・・
その間に他のコーナーを回りまた来るとアジになっていました~!!
アジは、1回200円でした。
小さなアジで南蛮漬けにちょうどいいサイズ感のものでした。
これまた、ちょっとしかすくえなかった末っ子の何倍ものアジを入れてもらいました。
お兄さんが「だってたくさん食べると元気になるもんね~」と・・
「いっぱい食べて元気に大きくなります!!」と子ども達と返事しました(笑)
漁港の方、たくさんの優しいサービスありがとうございました!!
おかげで、実家に分けても冷凍しないと食べきれないくらいたくさんありおいしくいただきました。
そのときの料理した様子は、またアップ出来次第こちらにリンクを貼るようにしますね。
海のワークショップ「海の工作」
柴漁港でとれたホタテの貝を利用して、クリスマスオーナメントづくりをしました。
1回300円で作ることが出来、長女と次女は10分もかからずに出来上がりました。
持ち帰って、部屋のクリスマスオーナメントとして飾っています。
お魚クイズ
お魚の名前を当てるクイズです。
しかし、正直大人でもわからない魚ばかりで・・
わからなかったら、水槽展示の場所で見てきてもいいルールになっていたので見に行ってもう一度戻ってきました。
2種類の魚の名前が言えたらうまい棒を2本選んでいいというものでした。
遊漁船体験
ちょっと並んでいたので今回は乗りませんでした。
1回200円で、八景島までクルージングを楽しめるようです。
この後シーパラに行き、柴漁港からやってきた遊漁船を見る事ができました。
次回は体験してみたいと思います。
感想
普段よく食卓に並ぶ魚は知っていても、なかなか使わない魚の名前は大人でもわからないもの。
子どもは、生きた魚に触れられる機会も少ないですよね。
親子共に普段経験できないことが、体験できおもしろかったです。
自分達で購入した魚をさばいていろいろな料理にして食べるという経験もできました。
一つの魚でも、こんなにいろいろな料理に変身するんだ〜と子ども達は不思議がっていました。
教科書だけではできない学びがいろいろできて、とても良い経験となりました。
またぜひ機会があれば参加したいと思います!
関連記事…
柴漁港「秋の魚フェア」前編はこちら
ハロウィン仕様のシーパラはこちら
シーパラ年パス情報はこちら
をクリックしてご覧ください!
3件のフィードバック
[…] 柴漁港~秋のさかなフェア~後編はこちら […]
[…] 続きをご覧になりたい方は、こちらをクリックしてご覧ください。 […]
[…] シーパラ近くの柴漁港イベントの前編と後編 […]