ソニー・エクスプローラサイエンス お台場 (前編)
今回は、アクアシティお台場内にある「ソニー・エクスプローラサイエンス」に遊びに行ってきました。
“◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ ITものづくり教室 LITALICOワンダー
◆ 子ども向け【プログラミング】【ロボット製作】の教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LITALICOワンダー(りたりこワンダー)は、年長・小学生~高校生が通えるプログラミング・ロボット教室です。
子どもの興味や得意、ペースに合わせたプログラムを提供しているので、はじめての子も安心♪年長から高校生が対象。
▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZU2QA+71MOHE+45KQ+5YZ77
この記事の目次
はじめに・・
ここに来る前に、トイザらスのイベントにも立ち寄り新商品のおもちゃでも遊びました。
ここは、化学的な実験を見学したりコンピュータを利用したいろいろな遊びができるところです。
つまり、「光」「音」「エンターテインメント」を科学するサイエンスミュージアムです。
狭いフロアの中にいろいろな遊びがあるので、楽しむことができます。
途中退場も可能なので、お昼ごはんはアクアシティ内で食べてまた再入場するということも可能です。
館内は、どんな遊びを楽しむことができるのかご紹介していきます!
チケット購入
入り口にチケット売り場があります。
大人500円、子供300円です。
チケット売り場横に、館内でどういう体験ができるのか・今日のイベントは何かなどが書かれた看板があります。
確認してからチケットを購入するようにしましょう。
ここからが入り口です。
これはここのキャラクターのようです。
入り口を進むとすぐ、いろいろなことが体験できる会場になっています。
館内はどんなものがあるの??
館内は大きく分けて4つのコーナーに分かれています。
コーナー名の後に記載されている数字がコーナー内の体験できるブース数になります。
・Information & Enter tainment Zone・・・4ヶ所
色々なキャラクターに変身できる「ARヘンシン ミラー」がお出迎え。
スマートフォンで「ヘンシン写真」を撮ろって持ち帰ろう。
・Theater & Workshop Zone・・・2ヶ所
大迫力の映像番組を複数上映。
科学実験ショーやワークショップも開催しています。
・Sound Zone・・・12ヶ所
音をテーマとしたゾーン。
自分の声を加工したり、いろいろな音を聞いたり、音の楽しさを再発見できます。
・Light [Imaging] Zone・・・15ヶ所
光をテーマとしたゾーン。
残像現象など視覚のふしぎや画像認識技術を応用した映像体験で、頭もからだも大興奮。
というかんじです。
実際どんな体験ができるのか写真を中心にご紹介していきます。
コーナー紹介
Information & Enter tainment Zone
(1) ARヘンシン ミラー
・巨大モニターに自分たちが映し出され、映像で被り物をしたり・ボールを手のひらではねているようにしたりできます。
・プリクラのように画面の前に立ち映像で被り物やドレスを着たりできます。
・フラッシュ撮影ができない館内で、顔を照らして撮影することができる撮影スポットです。
(2) スマイルランキング
・笑顔の写真を撮影し、笑顔具合が何%で、順位はいくつかを表示してくれる機械です。
(31) 受付(ミニ実験・ひらめきサイエンスクイズラリー)
(33) スタジオSES
館内を出たところにある場所です。
Theater & Workshop Zone
(3) サイエンスシアター
・ここで実験ショーや○×クイズをします。
(4) ワークショップ
・ここでこうしたワークショップを開催するようです。
Sound Zone
(5) ディレイド スピーチ
・自分の声が少し遅れて聞こえます。
(6) ピッチ スイッチ
・自分の声が低くなったり高くなったりします。
(7) ミュージックスペース
・ヘッドフォンから聞こえる楽器の位置を変えてみよう。
(8) ボイス ビジュアライザー
・自分の声を画像に表して見てみよう。
(9) アニマル サウンドウェーブ
・音は空気がふるえると聞こえるって知っていますか?
音がどんなふうに伝わるのか、動物たちといつ書にみてみよう。
(10) サウンド カオス
・台の上に手を置くと光や音が飛び出します。
(11) セルラーキューブ
・移動しても携帯電話がつながる仕組みを体験しよう。
(12) ヴィジブル ネットワーク
・メールを送ると文字がバケットに分かれて届いていきます。
(13) タッチオンミュージック
・落ちてくるボールにタッチして、音をかなでよう。
(14) サイバーコード
・Cyber Code に組み込まれているのはなんだろう。
(15) エモーショナル スピーチ
・録音した声が感情を表す合成音声になって再生されます。
(16) オンパ
・身近な音から、普段聞くことができない音まで、いろいろな音が作り出す「音の場」を体験しましょう。
ここからの続きのコーナーと、体験した感想はこちらをご覧ください。
5件のフィードバック
[…] 前編をご覧になりたい方は、こちらをクリックしてご覧ください。 […]
[…] ソニー・エクスプローラサイエンスの前編と後編もご覧ください。 […]
[…] この日の午後に行った「ソニー・エクスプローラサイエンス」については前編と後編 […]
[…] ソニー・エクスプローらサイエンスの前編と後編 […]
[…] ラーメンを食べた後行った「ソニーエクスプローラサイエンス」については前編と後編 […]